採用情報 部署紹介

空圧・油圧機器から、エンジンやトランスミッションの制御装置、ブレーキ関連、エンジン排ガス制御装置など、長年にわたって積み重ねられた技術力、開発力が、信頼性の高い数々の製品で21世紀の車を支えています。

営業部

こんな仕事です 組織図

三輪精機の営業は、単に出来上がった部品を販売するのでなく、市場のニーズや客先のニーズを聞き上げ、開発部門と協業の上、商品企画を行いお客様の要望に答える製品を全社一丸となって造り上げてゆくコーディネーターの役目を担った部門でもあります。現在、営業本部長を筆頭に、男性9名、女性3名、計12名の人員で活動しており各人それぞれの個性を生かしながら、お客様と社内関係部署の橋渡しを行いQCD全てにおいて納得の行く商品造りを目指し活動中です。

こんな所が魅力です

製品の企画、開発、立上げと製品が形になるまで一貫して関わり、その製品の販売も行うのは営業部です。その製品が、身近に走る車に使用されている姿を見ると感激です。また、様々なスキルを持ったお客様と会話をする機会も多く、自分自身のスキルアップにもつながり、魅力的です。

企画部

こんな仕事です 組織図

企画部には、経理課、原価管理課、経営企画課が属しています。
経理課の仕事は「読んで字の如し」みなさんが想像するその通りの仕事です。金銭出納業務に始まり給与賞与計算、固定資産管理、月次決算、税務申告といった会計処理関係業務から会社全体の資金計画の策定、資金管理、資産運用、資金調達などの財務業務全般を行っています。原価管理課は、原価の把握と原価の改善に関する業務を行っています。経営企画課は、経営計画の策定や海外を含めた子会社の主に財務面の管理業務を行っています。

こんな所が魅力です

企画部は少数精鋭主義で運営していますので、一人で幅広く業務を担当してもらいます。そのため、大企業では経験できないくらい、いろいろなキャリアを積むことができ、経理・原価・財務等の知識を広く習得できます。また、製造業の重要な要素である原価管理、経営計画策定、すべての取引に伴うお金の動きへの関与を通じ全社的な視野で業務行うことができ、経営感覚を身につけることができます。

人事部

こんな仕事です 組織図

弊社はもの造りで社会に貢献する製造業です。市場調査・開発・テスト走行・製造・販売を一貫して取り組んでいます。その中で人事部は、人事管理、新入社員から役職者までの幅広い教育、就業管理、安全衛生防火活動、福利厚生管理社内行事、外部行事、設備営繕など多種多様な業務を行なっています。

こんな所が魅力です

直接、生産に関わる仕事では有りませんが、全社員が健康で快適に職務に従事出来るよう、陰ながら支えるという使命感が有ります。社員一人一人の事に関わる仕事なので、何らかの形で全社員に携わる事が出来ます。

資材部

こんな仕事です 組織図

設計が開発した製品に使用する個々の部品を高品質で、価格競争力があり、スムーズかつ安定的に供給できる協力工場を選定して発注し、その協力工場様との窓口となり管理しているのが、資材部です。社内から各社営業担当様への情報提供窓口として、また時には、協力工場様の立場から社内への情報発信を迅速かつ正確に行なっています。そして、協力工場様を訪問し、人対人のコミュニケーションを大切にしながら品質の管理状況や会社経営環境などをしっかりと把握して変化を察知し、合理的で経済性に優れ安定した調達環境を確保する仕事です。

こんな所が魅力です

やりがいを感じるのは、改善が出来た時、その改善結果がそのまま会社の利益に貢献出来る事だと思います。改善の結果が数字に表れる事が多い為、達成感があります。また、部品の調達は経済動向や環境変化に左右される為、いち早く情勢を掴み解析して予測する事が必要となりますが、経済動向や環境変化を掴む事は奥が深く、その収集した情報の解析結果(予測)が的を射た場合には、満足感が得られます。資材部は「コミュニケーション能力」がもとめられる部署だと感じています。自分と協力工場様(人と人)とのやり取りがあり部品を購入しておりますので信頼関係を築くことが出来る能力を求められ養われるところも魅力です。

生産技術部

こんな仕事です 組織図

生産技術部は製品の製造設備を設計するのが主な仕事です。具体的な仕事の流れは、製品を造るための生産コストの検討から始まり、機械装置を構想し、図面を書きます。設計が終わり、その図面に基づいたモノの加工を行い、機械装置が出来上がります。出来上がった装置をテストし、調整が完了したら生産現場で完成した装置で生産が始まります。また、現場に引き渡した設備に不具合が生じた場合の修理業務や、生産するにあたっての作業性の向上を図るための改善業務などがあります。

こんな所が魅力です

自分が開発した設備が試行錯誤して思い通りの形や動作になった時が魅力です。さらに自分が開発した設備やモノが作業者に「使い易いね」などと言われた時はこの仕事をやっていて良かったなと感じます。また、新製品や製品変更に基づいて新設備の導入や設備の改良の際、他部署や関連会社との連携業務がある点で仕事に幅があるということが魅力のひとつでもあります。

生産本部

こんな仕事です 組織図

工場の製造現場ではお客様のニーズに合わせ、柔軟性の高い生産ラインでアルミ、鉄などの素形材の加工から組立まで一貫した品質管理のもと精密部品等を生産しております。国内生産100%のエアコンプレッサ、キャブチルトポンプ・シリンダをはじめ、エアー機器、油圧機器製品をお客様のニーズに合わせ、多種少量の生産に対応できる生産体系を構築し日々の生産活動をおこなっています。最新の設備で環境マネジメントシステム(ISO14001)及び品質マネジメントシステム(ISO9001)を取得しておりグローバル化が進んでいる現在ビジネス環境に即対応し「ゆめ」有る工場です。

こんな所が魅力です

なんと言っても自分たちが生産したものが、乗用車、トラック、建設機械に搭載され日本全国、世界各地で活躍していることが、一番のやりがいです。もの造りは現場が主体です。現場では日々さまざまな問題点が発生しその場に応じた対処が求められます。しかし、三輪精機では困ったときに何でも相談に乗って頂ける先輩がいます。そのような環境で業務を行う事で安心して生産に携わることが出来る雰囲気があることが魅力です。

生産管理部

こんな仕事です 組織図

生産管理部は、お客様からの受注をコンピュータに登録することから始まります。一部の製品はインターネットによる受注も行っています。受注から、生産計画を立て工場に生産指示を発行します。又、協力会社には加工や組立て部品の発注を行い、納品受付をします。もちろん発注もインターネットを使用しています。工場で完成品が出来たら、出荷の確認、生産実績の登録、出荷登録等を行います。これらの進度管理をお客様、協力会社、工場とコミュニケーションをとりながら進めます。他に、会社全体の生産管理に係わるITシステムの構築、保守作業を行っています。

こんな所が魅力です

生産管理部は主にお客様の窓口、協力会社の窓口、工場の窓口となって人間関係を築き信頼を深められます。そして幅広く生産管理のしくみを多岐にわたって経験出来ます。トヨタ生産方式を関連部署と共に日々改善し工場をコントロール出来ます。ITシステムも自ら設計しプログラム開発、テスト、運用確認まで一貫した作業が出来ます。諸先輩が優しく指導し能力を伸ばしてくれますので、すぐに力量が向上します。

品質保証部

こんな仕事です 組織図

品質保証部は、製品に対して品質保証システムを確立し、それが各部署で確実に運用されているかを監視。また、必要に応じてアドバイスや是正勧告、是正処置の実施確認を行っており、ISO関連業務等も行っております。また、品質保証部は品質管理課と検査課の二つの課があります。品質管理課は品質保証システムの管理運営、社内工程監査や仕入先監査、品質情報の処理等を行っております。検査課は納入部品の受入検査や仕入先への指導、計測器の管理、検査標準類の作成管理等を行っております。

こんな所が魅力です

品質保証部では製品や製造工程、測定等の様々な知識が必要となります。それらの多くの知識を身につけられることができ、また、偏りなく対応することが必要になるので、柔軟な思考や、幅広い視野を身につけられることも魅力です。

ニシウミ技術研究所

こんな仕事です 組織図

ニシウミ技術研究所では、製品の研究・開発を行っております。市場の動向や顧客のニーズ等により、商品を企画し、製品の構想・計画検討、製造側等からの意見を盛り込み、詳細設計を行います。
図面はCAD(2次元、3次元)により製図し、複雑な形状のものはFEM解析を行います。また、製品のなかを空気がどの様に流れるかシミュレーション(流体解析等)を行ったりもします。
製品の構想・計画を行っているなかで、今までにない新しい構造等が出てきます。その場合、特許出願して知的財産として権利を確保して行きます。(出願すると報奨金も支給されます)
設計した製品は、試作を行い、性能、耐久性、耐環境性等の品質評価を行います。性能計測では、計測データはデータロガーに取り込み、デジタル処理されパソコンで解析を行います。また、耐久性等の確認は、製品毎に装置を設計し耐久試験を実施しております。
品質評価が完了すると、生産図を出図し、開発が完了となります。

こんな所が魅力です

製品の計画~試作~実験~生産に至るまで、一環して関わる事が出来る為物作り好きには、非常にやりがいがあります。世の中になかった新しい製品を自分の手で作り出す喜びと、開発を終わらせた時の達成感は大きなものです。また、やる気が有れば新しい事に色々チャレンジ出来ます。社内外に多くの人と関わる事が出来るのも魅力の1つで、上司へも意見を気軽に言え、解らない事など直ぐに相談出来る雰囲気です。大変穏やかな職場です、私たちと一緒に働いてみませんか。

お問い合わせ

採用に関するお問い合わせは、以下からお問い合わせください。

三輪精機株式会社 人事部 採用担当係
〒350-0833 埼玉県川越市芳野台 3-1-1(川越第二産業団地)
TEL:049-211-3001 FAX:049-211-3016
E-Mail: